10月に入ったので、Zwift – FTP Test (shorter)をやってみた。 FTPの計測方法はそこら中に転がっているので割愛。 本当は実走で計測するのが一番正確だとは思うけど、20分間以上も止まら […]
まえばし赤城山ヒルクライムの反省と考察。

まえばし赤城山ヒルクライムの反省と考察。 大会から少し時間が開いてしまったので、できる限り思い出しながら… ログの内容はまえばしクリテリウムの反省と考察と同じく GARMIN Connect(ガーミンコネクト) Stra […]
まえばしクリテリウム2017-チャレンジの反省と考察。

まえばしクリテリウム2017-チャレンジの反省と考察。 全記事、まえばしクリテリウム2017-チャレンジに参戦してきた。では 大会当日の内容を書いたけれど、今回はそのレース内容の反省会。 GARMIN Connect(ガ […]
まえばし赤城山ヒルクライムに参戦してきた。

24日は赤城山ヒルクライム。 クリテリウム後地域のお囃子練習があったのと、ヒルクライムに向けて ホイールやブレーキシューの交換、レース前までに食べる補給食の 準備なんかをしていたら12時を超えていた。 [adsense] […]
まえばしクリテリウム2017-チャレンジに参戦してきた。

まえばしクリテリウム2017 チャレンジカテゴリに参戦。 [adsense] 第1回は個人での戦いだったけれど、今回はチームの一員として参加させてもらえることに。 仕事としてはエースのアシスト。 先頭集団に残ってローテを […]
まえばしクリテリウム、まえばし赤城山ヒルクライムに向けて

いよいよ今週末、9月23日(土)と9月24日(日)に、まえばしクリテリウムとまえばし赤城山ヒルクライムが開催。 まえばしクリテリウムへはチャレンジカテゴリで登録。1周3.5キロのコースを3周回で争われる。 [adsens […]